2013年5月29日水曜日

2013.05.22 基礎工事が進んでいます

< ハイベースセット状況 >
地墨に合わせて固定します

< 地足場組状況 >
基礎のコンクリートを打設するための移動用足場を組みます

< 基礎配筋状況 >
基礎の鉄筋を組みます

< 基礎型枠組状況 >
基礎の型枠を組みます

 梅雨入りまで間近。降らない日にできるだけ仕事を進め、全体のスケジュールが遅れないよう管理します。

2013年5月2日木曜日

2013.05.02 建物の足元の工事を進めています

 解体の次は、建物の荷重に耐える足元の工事です。

        1.ラップルコンクリートを打つための型枠を入れる場所を出します。
          (建築業界では、場所を確定させることを”出す”と表現します。)

             2.型枠をセットします。

             3.徐々に掘り下げながら型枠を足していきます。

    4. 5㍍以上掘り下げ支持地盤に到達したところで、設計通りに型枠が設置された
        ことを確認します。


           5. コンクリート打ちに取りかかります。
           写真右手に見えるホースからコンクリートが流れてきます。

               6.コンクリートを流し込みます。

    7. 舟を使って作業を進めます。型枠(一段)の下端までコンクリートが充填されたら、
    最上部の型枠を外します。

           8. 所定の高さまでコンクリートが打ちあがりました。
           この工法は深い(長い)ラップルコンクリート=杭 を打つことに適した
           安心できる工法です。

             9.現在は更に工事が進んでいます・・・。